• 地域おこし協力隊

上北山村概況

私たちの上北山村は、奈良県の東南地域に位置し、東に大台ケ原山地、西に世界遺産“大峯奥駈道”を有する大峯山脈に挟まれた、大自然と歴史に育まれた山村です。本村の面積およそ274.22平方キロメートルのうち約97%が山地によって占められ、平地が極めて少ない地形となっております。村の中央部を南流する北山川に沿って国道169号が村を縦断し、集落は北山川と小橡川に沿って、河合、小橡、白川、西原の4集落が点在します。

位置

役所所在地 奈良県吉野郡上北山村大字河合330番地
経緯度 東経136度00分11秒 / 北緯34度07分52秒
海抜高 325m
面積 東西16km / 南北28km / 274.22km2

気象

上北山村の気象情報についてはこちら
※気象庁ホームページへリンクしています。

上北山村の住民基本台帳人口(外国人含む)

  令和2年8月1日 令和2年9月1日現在
254人
253人
237人 238人
総数 491人 491人
世帯数 304世帯 304世帯